精神的「国防」
2025.04.26
☆昔々、極真空手創始者「大山倍達」総裁から空手用語で「カタカナ英語」を使うなとよく注意された。例えば「パンチ→突き」「ハイキック→上段蹴り」「ミドルキック→中段...
5月〜7月「稽古会」スケジュール
2025.04.16
極真会館・仁心道場「稽古会」のお知らせ。☆5/18(日)10時20分〜12時20分(2時間)元極真会館総本部道場(池袋)☆6/15(日)10時20分〜12時20...
4/13(日)極真空手「国際セミナー」6 (稽古終...
2025.04.16
4/13(日)極真空手「国際セミナー」今回はポーランド🇵🇱、インド🇮🇳、香港🇭🇰からの参加者。稽古後の懇親会も凄く楽しかったです^_^。皆さん、お疲れ様でした。...
4/13(日)極真空手「国際セミナー」5 (自由組...
2025.04.16
4/13(日)極真空手「国際セミナー」(5)自由組手準備運動・基本稽古・移動基本・型・三本組手(大山倍達総裁のオリジナル稽古体系)で学んだプラスを意識しながら行...
4/13(日)極真空手「国際セミナー」4 (三本組...
2025.04.16
4/13(日)極真空手「国際セミナー」(4)三本組手大山倍達総裁が毎回の稽古で「型稽古」と共に必ず行った稽古が「三本組手」。「間合い」の稽古であると共に、相手の...
4/13(日)極真空手「国際セミナー」3 (型稽古...
2025.04.16
4/13(日)極真空手「国際セミナー」(3)型稽古ひとつの型を私たちに1時間〜2時間続けさせて、私たちに何かを掴ませようとした大山倍達総裁。「量」をこなして「質...
4/13(日)極真空手「国際セミナー」2 (移動基...
2025.04.16
4/13(日)極真空手「国際セミナー」(2)移動基本私の内弟子時代までは、大山倍達総裁は昇段審査会で「水に濡らした障子紙」の上で移動基本を行う審査をされていまし...